山本医院
山本医院の包茎治療とは?
東京都新宿区下落合で泌尿器科と皮膚科を主に取り扱う山本医院についてご紹介します。
山本医院の包茎手術の特徴
山本医院は泌尿器科ですので、真性包茎とカントン包茎の手術において、健康保険の適用を受けた上で手術を受けられます。院長先生は泌尿器科の専門医のため、安心感を持って包茎の相談をできるといえるでしょう。
こうした泌尿器科のクリニックと、美容を意識した治療を行ってくれるクリニックとでは、治療後の見た目に違いがあると言われます。健康保険の適用を受けて安く治療してもらうのであれば、機能面の改善に力を入れるクリニック。自費治療でお金をかけてでも見た目を意識した治療を望むならば、施術後の見た目を意識してくれるクリニックを選ぶなど、よく検討するようにしましょう。
山本医院の口コミ・評判
※山本医院で包茎治療を受けた方の口コミが見つかりませんでした。その他の治療の口コミですが、医師・スタッフの雰囲気を掴むための参考にしてみてください。
-
ざっくばらんに相談しやすい先生
心配なことをざっくばらんに相談できるお医者さんでした。それに、ただ、話しやすいだけでなく、患者さんの立場に立ちながらも、しっかりと医師としての意見を聞かせてもらえていると感じています。
-
分かりやすい説明でした
いくら医者とはいえあまり見られたくないところを診察してもらうことに抵抗がありましたが、こちらのことを配慮した診療をしていただき、いらぬ不安だったと感じました。医療整備や技術も高いのでしょうが、まずこうした点で不安を感じさせないことは重要なポイントだと気づかされました。
山本医院のカウンセリング
担当医師

引用元:山本医院公式HP
(http://www.yamamotoiin.org/profile/)
山本史郎 先生
山本史郎先生は平成元年日本医科大学歯学部卒業後、平成9年に山本医院の院長に就任されています。山本医院自体は1967年の開業で、山本史郎先生は2代目の院長となります。プライマリケアにも力注ぎ、見落としがないよう患者からしっかり話を聞いて診断し、適切な紹介先を選ぶゲートキーパーでいることも自分の職責と考えられているとのこと。患者としては信頼感を持って施術をお願いしやすい医師だと言えるでしょう。
資格・所属学会
- 日本皮膚科学会
- 日本臨床皮膚科学会
- 日本泌尿器科学会
- 日本癌学会
- 医学博士
- 日本泌尿器科学会認定専門医
- 東京泌尿器科医会役員
クリニックの外観と内観

引用元:山本医院公式HP
(http://www.yamamotoiin.org/profile/)

引用元:山本医院公式HP
(http://www.yamamotoiin.org/profile/)
アレルギー疾患の患者への対応として無垢材を中心に自然素材をふんだんに取り入れたバリアフリー設計となっています。雰囲気だけでなく、患者のことも配慮した造りになっているクリニックです。
山本医院の包茎手術の総評
山本医院は1967年創業のクリニックですが、改装されたばかりで、無垢材等自然素材をふんだんに使った内装になっています。待合室は木の香りを感じられる空間となっている他、車椅子の方のために完全バリアフリーとなっているなど、配慮が見受けられます。泌尿器科、皮膚科ともに診療できるなど、泌尿器科以外の相談でも利用したいクリニックだといえるしょう。
クリニック概要
院名 | 山本医院 |
---|---|
所在地 | 新宿区下落合4-23-21 |
アクセス | 東京メトロ千代田線 根津駅より徒歩1分 都バス 根津駅より徒歩30秒 |
診療時間 |
8:30~12:45/15:30~18:45 8:30~12:45(土曜のみ) 休診日:木曜・日曜・祝日 |
費用例 | サイト内に費用に関する記載はありませんでした |